119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月03日-02号

次の建物貸付料は、旧中央地域保健福祉センター及び白新地区ふれあい福祉センターの一部を訪問介護センター事務室として市社会福祉協議会へ、またデイサービスセンター早川町の一部を居宅介護支援事業所として新潟県済生会へ貸し付けたことによるものです。  次に、第24款繰越金、第1項1目繰越金は、令和2年度からの繰越明許費で実施した入舟健康センター改修事業に係る一般財源繰越分です。  

新潟市議会 2022-06-17 令和 4年 6月定例会本会議-06月17日-02号

本市では、相談支援体制の充実に向けて、他の障がい福祉サービス運営している事業所への相談支援事業所開設や、居宅介護支援事業所との兼務を働きかけております。                〔高橋聡子議員 発言の許可を求む〕 ○議長(古泉幸一) 高橋聡子議員。                   

上越市議会 2022-03-22 03月22日-05号

また、多頭飼育崩壊を起こす人は、精神的、身体的、経済的な問題を抱えている方や高齢の方が多い傾向にあることから、市のケースワーカーのほか、居宅介護支援事業所地域包括支援センターに対し、猫の数が増えてきているなどの兆候が見られた場合には、市健康づくり推進課上越動物保護管理センターに確実に通報するようお願いしているところであります。

新発田市議会 2022-03-07 令和 4年 3月 7日社会文教常任委員会−03月07日-01号

説明欄一番上の丸特別徴収保険料、次の普通徴収保険料、次の普通徴収保険料滞納繰越分)は、介護保険の第1号被保険者保険料のそれぞれ現年度滞納繰越し分であり、1つ飛んで次の丸、介護保険法関係事業者指定等手数料は市が所管します居宅介護支援事業所等の新規指定指定更新に係る手数料、次の介護給付費国庫負担金介護給付費に係る国庫負担分であります。  次に、69ページをお願いいたします。

新発田市議会 2021-09-24 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月24日-01号

今例えば8050のその80の方でいえば、例えば包括が関わるとか、居宅介護支援事業所が関わるとかと、そういった中でそのお子さんとして我々が把握をしていくことを、できるということになってこようかと思います。そういった場合に、何らかの支援をしていくというふうな形になっているのかなというふうに思います。

新発田市議会 2021-03-09 令和 3年 3月 9日社会文教常任委員会−03月09日-01号

1つ飛んで次の丸、介護保険法関係事業者指定等手数料は、市が所管する居宅介護支援事業所等の指定指定更新に係る手数料であります。  次の介護給付費国庫負担金は、給付費に係る国庫負担分であります。  めくっていただきまして71ページお願いいたします。一番上の丸調整国庫交付金は、高齢者の年齢、所得などを勘案して国からの交付金であります。  

小千谷市議会 2020-12-22 12月22日-04号

審査の過程では、市内居宅介護支援事業所人員の現状について、現時点で主任介護支援専門員がいない事業所に対する指導について、主任介護支援専門員の有無による介護報酬取扱いについて、成り手不足を解消するための方策について、主任介護支援専門員資格取得費用及び取得に要する期間についてなどの質疑がありました。   意見、討論はなく、採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。   

胎内市議会 2020-12-22 12月22日-04号

これは、基準となる省令改正されたことに伴い、当該省令規定と整合を図るべく、所要の改正を行うものであり、平成30年4月1日から居宅介護支援事業所管理者要件介護支援専門員から主任介護支援専門員に変更され、同時に令和3年3月31日までこの適用を猶予する経過措置が設けられておりましたが、事業所人材確保に関する状況等を踏まえ、当該経過措置期間を延長するとともに、主任介護支援専門員確保が著しく困難である

新発田市議会 2020-12-03 令和 2年12月定例会-12月03日-03号

今回ご質問いただいて、担当課のほうにお聞きしましたら、平成30年6月定例会での渡部良一議員からの質問を受けまして、地域包括支援センター及び居住介護支援事業所実態調査を行った結果、主たる介護者、お父さん、お母さんが入院等によって一時的に短期間、祖父母の介護を担っていたケースがあったそうです。また、継続的にずっと介護をやっているという児童生徒はありませんでした。

胎内市議会 2020-11-30 11月30日-01号

内容といたしましては、平成30年4月1日から居宅介護支援事業所管理者要件介護支援専門員から主任介護支援専門員に変更され、同時に令和3年3月31日までその適用を猶予する経過措置が設けられておりましたが、事業所人材確保に関する状況等を踏まえ、当該経過措置期間を延長するとともに、主任介護支援専門員確保が著しく困難である場合などには、主任介護支援専門員管理者としない取扱いを可能とする内容でございます

新発田市議会 2020-10-07 令和 2年 9月定例会−10月07日-05号

また、社会福祉協議会シルバー人材センター居宅介護支援事業所など、要介護認定ケアマネジャーのいる事業所とも連携し、介護度重度化をさせない観点でプランを立てた。  また、スポーツ推進課における健康づくりでは、運動へのきっかけづくり、その後の運動習慣の定着につながるよう努めていく。  骨粗鬆症については、カルシウムを取らないと骨密度が下がる。

新発田市議会 2020-09-28 令和 2年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月28日-01号

包括支援センターは、介護重度化防止、要支援の方を対象に、また介護認定前のお年寄りの方を中心に支援をしているセンターでございますので、こちらのほうと連携しながらこのプランを策定したんですけども、そのほかに社会福祉協議会でございますとか、あとシルバー人材センターあと居宅介護支援事業所という要介護認定ケアマネジャーのいる事業所ですけども、そちらとも連携してこのプランを作成させていただいて、いかに介護度

上越市議会 2020-09-23 09月23日-05号

市におきましても、市内事業所における新たな事業メニューの検討、導入の一助としていただくことを目的に、平成30年度から介護サービス事業所居宅介護支援事業所などを対象に、通所型サービス事業所における自立支援介護予防に向けた特色ある取組について発表する機会を設けているところであり、そこでも今ほど御紹介した事例が取り上げられたところでもございます。  

新発田市議会 2020-09-15 令和 2年 9月15日社会文教常任委員会−09月15日-01号

2つ飛んで2款1項2目事業者指定等手数料は、居宅介護支援事業所等の指定指定更新に係る手数料を徴収したものであります。  次の3款1項1目介護給付費負担金は、介護給付費に対する国の負担金であります。  その下、2款1目調整交付金は、介護給付費及び地域支援事業費に対する国からの調整交付金であります。  

三条市議会 2020-09-10 令和 2年市民福祉常任委員会( 9月10日)

2の改正内容といたしましては、第6条関係で、指定居宅介護支援事業者指定居宅介護支援事業所ごと主任介護支援専門員を置かなければならないとされている常勤管理者要件について、主任介護支援専門員確保が著しく困難である等やむを得ない理由がある場合については、介護支援専門員管理者とすることができることに改正するものでございます。  3の改正条例案につきましては、裏面のとおりでございます。  

燕市議会 2020-09-08 09月08日-議案説明・質疑・一般質問-01号

また、社会福祉協議会と連携し、成年後見制度の普及や利用促進を図るため、成年後見制度研修会を開催し、地域包括支援センター居宅介護支援事業所など、多くの関係機関の方から参加していただき、成年後見制度を必要とする方に支援が行き届くよう努めております。今後も成年後見制度の周知に努めるとともに、利用に当たっての手続を円滑に進められるよう、関係機関による体制づくりの強化を図ってまいります。  

上越市議会 2020-09-02 09月02日-01号

所得者介護保険料軽減について、消費税率の引上げに伴う国による軽減策の実施に合わせ、対象者市民税非課税世帯全体に拡充するとともに、介護が必要な人の支援包括的に担う地域包括支援センター及び居宅介護支援事業所対象に、疾病の重症化予防自立支援に資するケアプラン作成方法についての研修会を行い、介護重度化防止に継続して取り組みました。  

三条市議会 2020-09-02 令和 2年第 4回定例会(第1号 9月 2日)

改正内容は、指定居宅介護支援事業者指定居宅介護支援事業所ごと主任介護支援専門員を置かなければならないとされている常勤管理者要件について、主任介護支援専門員確保が著しく困難である等やむを得ない理由がある場合については、介護支援専門員管理者とすることができることにするものでございます。  施行期日は、令和3年4月1日とするものでございます。